JSCIでは、2017年度よりタクティール®ケアでの開業を希望する方向けのライセンス制度を新設いたしました。これは、従来よりご要望の多かった、タクティール®ケアⅠ認定資格取得者を対象とした、有料での施術を可能とするライセンス制度です。個人/法人での開業をお考えの方、または施設内でタクティール®ケアを有料で施術されたい場合は、このライセンスの取得が必須となります。
JSCI認定ライセンス 「タクティール®ケアⅠセラピスト」の取得への道
●セラピスト講座受講資格
①アドバンスコースを受講、5名×20回(100回)の実習記録を提出し、認定試験をクリアした方は受講資格があります。
②スタンダードコースを受講、3名×20回(60回)の実習記録を提出し、認定を受けた方(パートナー)は、アドバンスコースへの変更を行い(追加料金あり)、2名×20回(40回)の提出をすると受講資格が得られます。
③イントロダクションコース(2023年5月廃止)を受講し、受講証明書を取得されている方は、スタンダードコースへの変更を行い(追加料金あり)、3名×20回(60回)の実習記録を提出し、タクティール®ケア認定試験を受けパートナー資格を得ます。その上でアドバンスコースへの変更を行い(追加料金あり)、2名×20回(40回)の提出をすると受講資格が得られます。
●セラピスト講座(1日間)を受講
↓
手技の認定試験を合格
↓
「タクティール®ケアⅠセラピスト」認定証授与
当法人のセラピストリストに登録
※セラピスト講座は不定期で開講しております。新たな講座が決定しましたら「お知らせ」にて告知しますので、講座検索にて申込要領をご確認の上、WebもしくはFAXにてお申込ください。
page-taktil
Top